これは暮らしの課題丸ごと解決していく新たな消費スタイルについて表したキーワードです。昨今、生活者の暮らしそのものをサポートするサブスクリプションサービスが、あらゆるジャンルへと拡大しています。これは、商品を定額で購入し、定期配送されるサービスで、買い物に出かけるという生活習慣そのものを変えてしまうものです。モノが飽和している時代だからこそ成立する生活者視点にたったサービスといえます。暮らしの習慣そのものと密接に関係してくるため、ローテーション・プログラムはファン・マーケティングを稼働させていく骨幹として機能していくことも期待できます。お客様を囲い込む従来のマーケティングスタイルから、有機的に一人ひとりのお客様と直接繋がっていくマーケティングスタイルは、時代のニーズに沿った革新的なQOL の向上へと繋がっていくことでしょう。果たして、ローテション・プログラムが、あなたの事業にも搭載されているのでしょうか。暮らしを劇的に変えていくローテーションという着想を持ったパラダイムシフトであることを心にとどめておきましょう
谷口正和
2019年1月15日 ジャパンライフデザインシステムズ
0コメント