新型コロナウイルスの「感染爆発」を防ぐため、住民へ外出自粛を要請する動きが首都圏で広がり、都市閉鎖の可能性も現実味を帯びてきました。外出という当たり前の行動が制限され在宅を余儀なくされる状況の中で、今回お届けするキーワードは「ホームコマース・プログラム」です。新型コロナは自粛や中断、それによる経済への影響だけでなく、新しいライフスタイルや社会モデルを引き連れ、市場構造さえも変えてしまったといえます。コロナから身を守るように人々が自宅に再集合した今、「ホーム」はまさに新たな市場の中心です。分散して一番小さな単位になったように見えながら、ネットワークでつながった最大の市場を形成しています。さらにそれが進んでいけば、自らの得意な領域を磨き、それを家業・生業としていく人たちもますます増えていきます。ホームファーム、ホームクラフトといったように、ホームが新たな開発拠点となる中で、企業はどのようなサービスを創造していくか。それこそがホームコマースの時代における最も重要な戦略的認識論です。(2020.03.30)
ジャパンライフデザインシステムズ
谷口正和
0コメント